気づいたらilkaが10万DLしたのですが、
以前からレビューがかなり少ないことに悩んでいて、
施策前までの段階でもIos Google Play 合わせても500いかないレベル。
率にして0.5%・・ しかもこれ2年かけてなので。。
レビューが付かない原因
実は原因は明らかで、アプリ内でレビュー誘導を一度もした事がないんです。
※よくあるゲーム終了後にポップアップで楽しかったらレビューお願いしますみたいな奴
もっともゲーム等のようにどこかのタイミングで操作が切れるタイプのアプリではないのと、
唯一それに近いタイミングはメッセージの投稿完了画面なんですが、
それも連投したい人が多い本アプリでは品質を下げるだけなので
設置したくても非常に悩ましい所。
で考えた結果レビューは広告にまぜることにしました。
広告でアプリ内レビュー誘導
用は、広告バナーの代わりによかったらレビューお願いします って感じの画像を表示させ、
飛び先アドレスを自アプリのレビューページにしただけです。
これなら普段から広告が表示されている所なので、
邪魔にもならないし、ちょこちょこ表示されてもうっとおしくないかと。
後、広告部分をタップするっていう心理的なハードルも低くなるかなーと(こっちは希望的観測)
結果
実装1.5日程でiosで7件、androidで15件増えました!
※iosはちょっと反映が遅いのでもっと増えるかも。
その間のDLは大体300前後です。
元からのユーザが投稿してくれた可能性が高いので、
有効な手段なのかわかりませんが、
やっぱりアプリ内でレビュー誘導する事は重要だと感じました。
特にツール系を作っていて、レビュー誘導のタイミングがあまりないアプリは
広告枠を使って、自分に自分でお金をちょっと払う感じでやるのも
ありだなと感じました。