今年も本日26日が最終日となっています。
全従業員3人+社長も経験した、弱小ベンチャーですが、自分の社歴も11年目突入し、人数もミッションも大きく変わった一年でした。
毎年、色々ありますが、変化で行ったら今年が一番大きかったかも。
まず執行役員CTO(エンジニア3名しかいませんが)という肩書きに、プロダクト部門長というのが増え、さらに10月からコンテンツマーケティング部長という肩書きも追加されました。
そのため自分の管轄が3人から20人近くに一気に増えています。
ということで、エンジニアとしてのお仕事は1,2割くらいで、それ以外はCTOとしての職責、プロダクト部門長、部長としてマネジメント、コンテンツマーケティングのディレクターまで増えて、まあなんというかカオスです。
4月からは、裁量労働制といっていうのが正しいのかわかりませんが、出社、退社などの勤怠にしばられなくなり、週3くらいで朝カフェで仕事、夜MTGがなければ、残りはカフェで仕事みたいな感じになっています。
こうでもしないとMTGですぐ埋まってしまうので、正直自衛手段に近いです。
MTGといえば、1on1の制度や、そもそもジャッジする管轄が広がってしまったということもあり、本当に一日中MTGばっかりで、もうエンジニア!と胸を張っては名乗れなくなったかな。。。というのが残念です。ソースコードの量は過去最低かな。
CTOとして、エンジニアとして
一応自分の中でメインと位置付けているCTOとしては、チームの働き方だったり、今までの縛りとかも変えていこうと努力した1年でした。
qiitaとかでも書きましたが、
「心理的安全性」について進めたり、
https://qiita.com/jakkrokk/items/341ac25c049ea0b5350f
エンジニアのリモートワーク制度を承認してもらったり、
https://qiita.com/jakkrokk/items/4d546b836e019d17fc62
と、チームに変化を与える結果が出せたのは結構満足しています。
エンジニアとしての仕事もしてはいますが、渾身のプロダクトは売れずにぽしゃるという悲しみを背負ったのと、社内の整備が早急に必要ということで、あまり新しい技術みたいなところには触れられなかったなというのが振り返りです。
その分メンバーには面白そうな仕事をなるべく作ってあげるようにはしていて、そういう意味でも、多少なりともCTOっぽい動きはできたかなと思っています。
個人として
こつこつ開発している匿名SNSアプリのilkaは横ばいでした。というかほぼなにもできなかったです。落ちなかっただけマシ。
毎年1000万PV目指しているのですが、今年は本当に開発リソースなかったですね。。
あとはコンテンツマーケティングも自分の領域にになるということで、年初に個人でメディア立ち上げてみたのですが、目標の10万PVどころか、このブログにも勝てていません。来年は10万いくといいんですが、それまでモチベーションが持つのかどうか・・・
今年も文章よく書いた1年でもありました。(このブログは全然更新していませんが・・)
qiita、note,なんかもそうですし、テストで作っているメディアでも謎のライターとして書いてみています。
まあメディアに関しては、来年はフルランサーズして、楽しようかなと思っています。
https://qiita.com/jakkrokk/items/341ac25c049ea0b5350f
https://note.mu/jakkrokk/n/n4523dec259bb
来年の話
今担当しているコンテンツマーケティング部の立て直しと改革を断行(安倍政権みたいだ)するのと、エンジニアやプロフェッショナルの地位向上というか、存在意義を明確にして、会社として才能を使いきれるような、資産にもっていきたいですね。
あとは、そろそろ会社にうちはこれ!というようなプロダクトが作りたいなーと。まあそのためのインプット、あまりできていないので、そこからがんばらないとですが。
時代はAIですし、間違いなくそこは抑えたいんですが、いかんせん経営陣を説得できるようなものが自分にないんですよね。難しいところ。自分が社長だったら直感的に絶対やるってことでも、あたりまえですがきちんと説明しないといけないので、そこは自分のスキル不足を痛感しています。のびしろってことですかね。
ということで、2018年、今年もお疲れ様でした。
みなさま良いお年を!